1: 2017/07/17(月) 12:14:40.73 ID:CAP_USER9
第99回全国高校野球選手権西東京大会は17日、4回戦を行い、ダイワハウススタジアム八王子で都芦花と対戦した早実は、清宮幸太郎内野手(3年)の高校通算105号となる満塁本塁打などで14—0で7回コールド勝ちした。
先攻の早実は、初回1死一塁で3番・一塁の清宮が右前打でチャンスを広げ、相手投手の暴投で1点を先制。3回戦で鼻を負傷して出場が微妙だった野村大樹(2年)が、フェースガードを装着して4番・捕手で先発し、適時中前打を打って清宮がかえり、2点目を入れた。
早実は2回に2点を追加してなお1死一塁としたところで、清宮に打順が回り、四球で出塁。野村が2打席連続の適時打を打って2点を追加し、さらに犠飛で1点を加えて、この回、5点を入れた。
4回の清宮の第3打席は、1ストライクからの2球目を打って二飛。早実はこの回、雪山幹太(2年)の適時右前打で1点を入れて8—0とした。清宮は5回2死満塁で打順が回ってきたが、二飛に終わり、早実はこの回は無得点だった。
清宮が覚醒したのは、7回だった。1死満塁で第5打席を迎え、2ボール1ストライクから外よりのボールをたたくと、打球はレフトスタンドに届くグランドスラム。高校通算105号は、7試合連続本塁打、さらに、父・克幸さんに贈るバースデープレゼントにもなった。早実はこの回、6点を取って14—0とリードを広げ、その裏の都芦花の攻撃も0点に抑えてコールド勝ちした。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000096-spnannex-base
先攻の早実は、初回1死一塁で3番・一塁の清宮が右前打でチャンスを広げ、相手投手の暴投で1点を先制。3回戦で鼻を負傷して出場が微妙だった野村大樹(2年)が、フェースガードを装着して4番・捕手で先発し、適時中前打を打って清宮がかえり、2点目を入れた。
早実は2回に2点を追加してなお1死一塁としたところで、清宮に打順が回り、四球で出塁。野村が2打席連続の適時打を打って2点を追加し、さらに犠飛で1点を加えて、この回、5点を入れた。
4回の清宮の第3打席は、1ストライクからの2球目を打って二飛。早実はこの回、雪山幹太(2年)の適時右前打で1点を入れて8—0とした。清宮は5回2死満塁で打順が回ってきたが、二飛に終わり、早実はこの回は無得点だった。
清宮が覚醒したのは、7回だった。1死満塁で第5打席を迎え、2ボール1ストライクから外よりのボールをたたくと、打球はレフトスタンドに届くグランドスラム。高校通算105号は、7試合連続本塁打、さらに、父・克幸さんに贈るバースデープレゼントにもなった。早実はこの回、6点を取って14—0とリードを広げ、その裏の都芦花の攻撃も0点に抑えてコールド勝ちした。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000096-spnannex-base
8: 2017/07/17(月) 12:18:13.67 ID:n+tbVu0U0
公式戦7試合連続ホームラン打つ選手とか数十年に1度レベルじゃね
とんでもない化け物だわ
とんでもない化け物だわ
53: 2017/07/17(月) 12:30:45.40 ID:n+tbVu0U0
清宮の公式戦連続試合本塁打記録
1試合目 春季都大会準々決勝 2本
2試合目 春季都大会準決勝 1本
3試合目 春季都大会決勝 2本
4試合目 春季関東大会初戦 1本
5試合目 春季関東大会準々決勝 1本
6試合目 夏の西東京大会初戦 1本
7試合目 夏の西東京大会2戦目 1本
7試合合計で9本塁打
3年になって公式戦本塁打ペースも上がりまくりだわ
1試合目 春季都大会準々決勝 2本
2試合目 春季都大会準決勝 1本
3試合目 春季都大会決勝 2本
4試合目 春季関東大会初戦 1本
5試合目 春季関東大会準々決勝 1本
6試合目 夏の西東京大会初戦 1本
7試合目 夏の西東京大会2戦目 1本
7試合合計で9本塁打
3年になって公式戦本塁打ペースも上がりまくりだわ
10: 2017/07/17(月) 12:18:31.74 ID:0bf0iu0+0
都芦花のエースが打たれたか
13: 2017/07/17(月) 12:19:22.05 ID:qNiqgvaa0
アンチそろそろボロでてきただろこれ
16: 2017/07/17(月) 12:19:41.81 ID:5D3LxdIW0
プロに入って凄い結果残して黙らせればいいんだよ
23: 2017/07/17(月) 12:22:37.28 ID:61CUOIYf0
もうおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
早く大阪桐蔭vs早実が見たいよ
早くぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!
早く大阪桐蔭vs早実が見たいよ
早くぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!
28: 2017/07/17(月) 12:23:24.91 ID:Fj5AmWRD0
都立芦花高校って男子が極端に少ないんじゃなかったっけ
7回までかかるなんて早実大丈夫なのか
7回までかかるなんて早実大丈夫なのか
29: 2017/07/17(月) 12:23:27.78 ID:XawAEklc0
相手が弱すぎるだけ
34: 2017/07/17(月) 12:24:36.35 ID:YzS9FJOu0
甲子園通算は2本
練習試合は70本以上
練習試合は70本以上
35: 2017/07/17(月) 12:24:41.27 ID:zDe2u0xSO
グラスラ打たれるくらいならリスク避けて敬遠しとけよ
45: 2017/07/17(月) 12:26:50.10 ID:On9oP/lT0
>>35
ボンズかよ
ボンズかよ
36: 2017/07/17(月) 12:24:59.19 ID:UNJYht6r0
コールドとは言え投手陣が無失点に抑えたとな?
明日は大雨でも降るのか?
明日は大雨でも降るのか?
39: 2017/07/17(月) 12:25:52.17 ID:uZ0WT7/i0
バッターは金属バットだし正直わからん
木にすぐ馴染む奴もいれば苦労するやつも多い
木にすぐ馴染む奴もいれば苦労するやつも多い
42: 2017/07/17(月) 12:26:22.85 ID:rP2JTMdU0
雑魚狩りで稼いでるだけか一線級からも打てる能力あるのかどうなのどうなの
44: 2017/07/17(月) 12:26:38.05 ID:BAfAsppr0
将棋の藤井君にもだが、2ちゃんのオッサンは「若い才能」に嫉妬しすぎ(笑)
52: 2017/07/17(月) 12:30:43.31 ID:J3HEDGrE0
>>44
無理にスターを作ろうっていうのが透けて見えてさめるんだよ
藤井君はいいと思うけど清宮は練習試合で稼いだこすい記録だもん
無理にスターを作ろうっていうのが透けて見えてさめるんだよ
藤井君はいいと思うけど清宮は練習試合で稼いだこすい記録だもん
61: 2017/07/17(月) 12:33:01.63 ID:ek3JKbZ30
>>52
一つの目安にはなる
一つの目安にはなる
47: 2017/07/17(月) 12:28:39.93 ID:vfyUq1W50
早実の4番って野村と言う名前だったんだ
怪物の後輩で一年生から4番だった奴が誰なのか謎だったが
この記事でやっと全国に知らしめたな
怪物の後輩で一年生から4番だった奴が誰なのか謎だったが
この記事でやっと全国に知らしめたな
54: 2017/07/17(月) 12:30:48.69 ID:ek3JKbZ30
>>47
前から報道されてた
前から報道されてた
50: 2017/07/17(月) 12:29:35.33 ID:jjL7qYo70
筒香や山田や柳田や鈴木誠也に打者として勝てると思えん
10年後にもし清宮が上に行ってたらその時は土下座する
10年後にもし清宮が上に行ってたらその時は土下座する
51: 2017/07/17(月) 12:29:49.46 ID:S+gTTbpq0
あと2試合106本ぐらいで終わってほしい
55: 2017/07/17(月) 12:31:24.25 ID:+kD60N0e0
>>51
早実が予選敗退してもどうせ甲子園大会終了後に高校選抜に選ばれるからバカ騒ぎはまだ続くよ
早実が予選敗退してもどうせ甲子園大会終了後に高校選抜に選ばれるからバカ騒ぎはまだ続くよ
58: 2017/07/17(月) 12:32:22.12 ID:o5Mm79Tk0
確かに凄いけど清宮は大阪桐蔭いくべきやった
その方がレベルの高い相手と全国でやれたとは思うぞ真面目に
その方がレベルの高い相手と全国でやれたとは思うぞ真面目に
59: 2017/07/17(月) 12:32:55.29 ID:FRYUQdoJ0
激戦区とか言われるけどこんな簡単に16強に入れるんだな
77: 2017/07/17(月) 12:36:03.30 ID:n+tbVu0U0
>>59
神奈川や他の強豪地区に比べたらベスト16入るのは楽だよ
1番大変なのはシード制が存在しない大阪だな
そのせいで大阪桐蔭と履正社が1回戦で当たってしまった年もある
神奈川や他の強豪地区に比べたらベスト16入るのは楽だよ
1番大変なのはシード制が存在しない大阪だな
そのせいで大阪桐蔭と履正社が1回戦で当たってしまった年もある
68: 2017/07/17(月) 12:33:58.80 ID:TS15gJbD0
早実の対戦相手は大群衆を前に実力を出せずに終わる
本当にかわいそう
本当にかわいそう
69: 2017/07/17(月) 12:34:02.34 ID:p+V94qaj0
走塁と守備がカスすぎる
プロいくならDHがあるところじゃないと厳しいと思うわ
プロいくならDHがあるところじゃないと厳しいと思うわ
75: 2017/07/17(月) 12:35:13.66 ID:gZ17P1TU0
7試合連続ホームランとか凄すぎる
確実に松井、清原超えたな
確実に松井、清原超えたな
76: 2017/07/17(月) 12:35:50.44 ID:ux0pfTd30
公式戦だけのホームラン数なら清宮断トツなんじゃないの?
80: 2017/07/17(月) 12:36:22.21 ID:VWQo5Cbc0
甲子園で同じペースで打てたら認めてやるわ
81: 2017/07/17(月) 12:36:25.51 ID:yGtBXyNG0
現在、公式戦7試合連発なそうだが
何気にこれ史上初の記録なんじゃないか?
練習試合も含めた105本より
公式戦7試合連発のがインパクトあると思うんだが
何気にこれ史上初の記録なんじゃないか?
練習試合も含めた105本より
公式戦7試合連発のがインパクトあると思うんだが
82: 2017/07/17(月) 12:36:27.09 ID:ZG+qQ66x0
全部敬遠しろ
89: 2017/07/17(月) 12:38:57.59 ID:VH8NS6rRO
>>82
王の55号を守るために10連続敬遠とかやってんたからかまわないよな
王の55号を守るために10連続敬遠とかやってんたからかまわないよな
86: 2017/07/17(月) 12:38:15.10 ID:ms4j4N0Q0
日本の夏、清宮の夏
91: 2017/07/17(月) 12:39:14.04 ID:7gpiCgPC0
甲子園でろよ!!
95: 2017/07/17(月) 12:40:34.58 ID:0vI8mjNv0
清宮ってコネる癖直さない限りプロでは無理と言われてるよね
98: 2017/07/17(月) 12:41:43.99 ID:BqpKg2SI0
普通だな
これくらいはできる逸材だし
これくらいはできる逸材だし
73: 2017/07/17(月) 12:34:36.96 ID:nMW8AMCV0
清宮も化け物だけど、野村もそうとうな化け物
97: 2017/07/17(月) 12:41:30.32 ID:dtaaCuIJ0
練習試合で積み重ねた数字に価値があるかどうかはともかく、あのスイングは本物だわ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500261280/
Wi-Fiで一月に2456GB使用したら契約解除したいとメール来てワロタ
女性社員は美人ばっか採用した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【┗驚愕┓】ワイ公務員(58)の退職金wwwwwwww
コメントする